問題
「エジプト旅行から帰ってきたあなたの友人が遊びにきました。
そこで、聞いてくれよ~と愚痴を言い始めました。
エジプトの遺跡を探検に砂漠を歩いているとき、
「み、水を・・・・」 と言いながら ガリガリのかりあげ男が足元にやってきたそうです。
友人は「大丈夫か?水を分けてやってくれ!」と、近くにいた仲間 に声をかけました。
すぐに「わかった!」と仲間うちの一人が男に水を渡しました。
男は水を受け取って、ゴクゴクと飲みました。
男は「生き返りました。私は観光でこの砂漠に来たんですが、 そのときに仲間とはぐれてしまったんです」と話しました。
さらに、 「もう半年ほど砂漠を旅しています… 私を街のあるところまで案内してくれませんか?」
とお願いされました。
友人が「もちろん!」と答えると、ツアーガイドが 「いや、やめておきましょう」と言いました。
「なんてことをいうんだ!!」「最低だ!」と口々に抗議をしましたが、ツアーガイドは頑なに拒否して、男を置いていったそうです。
結局、ツアーガイドとはその一件で仲違いしてしまい、理由を聞けずじまいだったそうです。
さて、なぜこのツアーガイドはこの男を連れていけないと思ったのでしょうか?」
「太郎は、ワインに毒を入れて恋人の花子を自殺に見せかけて殺しました。
しかし警察はすぐに他殺であると見抜きました。
太郎は指紋を全てふき取り、完璧な演技もしたのになぜでしょうか?」
どう解きますか?
落ち着いて考えれば、すぐに解ける論理クイズの第28弾です。
文章の中からいかにヒントが読み取れるかが重要となってきますよ!
さぁ、あなたは制限時間内にこの謎を解くことができるでしょうか!?
解説
アニメーションで分かりやすく解説していますよ!